特定非営利活動法人
さんくすすまいるTEAMわかやま
田植え体験
今期継続事業として当団体が日ごろお世話になっている農園の方のご協力のもと、米作りから実際に収穫されたお米の販売までを運営し、収益を児童養護施設退所者を対象に、農業の海外研修に行ってもらう事業を立ち上げました。
この事業を通じて食の大切さを知ってもらうことは勿論、退所後の経済的自立も含め学びの場を目指しています。
米作りの最初の体験として田植作業を行います。現在はほとんどが機械で田植えを行いますが、今回の田植えは手作業で一つ一つ植え付けていく作業となります。泥んこになることがほとんどない子ども達にとって楽しく面白く有意義な体験になればと考えています。また農園主より、米作り方法や難しさなどを説明していただく時間も設けています。
概要
日程 2021年6月13日(日曜日)
8:45~
場所 和歌山市赤津農園
参加者 児童養護施設の児童 当団体スタッフ
内容 米づくりのはじめでもある田植えを体験する。
